アイチケット広場LOGOマーク

< ドクターズコンテンツのトップへ戻る

入園・入学前に知っておこう、「感染症」

1章 主な感染症

とびひ

「虫さされや、湿疹のかきむしりに注意しましょう」

とびひは、小水疱(水ぶくれ)やびらん(じくじく)、または膿疱(小さい膿の発疹)や痂皮(かさぶた)を次々に形成していく皮膚の細菌感染症です。

もともと皮膚に存在するブドウ球菌(ときに連鎖球菌)が主な原因となりますが、虫さされや、湿疹(特にアトピー性皮膚炎)に続発することが多く、かきむしることで悪化します。近接の部位に広がったり、遠い部位に”とびひ”していくのが特徴です。

抗生剤の内服と外用薬(塗り薬)が有効です。

流行する時期

聴診器

夏が多い

病院へ行くタイミング

ドクター

水疱(水ぶくれ)やびらん(じくじく)、膿疱(小さい膿の発疹)があれば受診。

兄弟でうつし合うことも多いので、家庭内の感染状況も参考に。

病状観察のポイント

ドクター

皮膚の病変部が飛散して次々と新しい病巣を作ります。

治療は抗生剤の内服と外用薬(塗り薬)です。

入浴は可で、泡立てた石けんで優しく丁寧に洗った後にシャワーでよくすすぐことが重要です。

ただし他の家族の後に入浴させる配慮も必要です。

日頃から入浴で皮膚を清潔に保ち、爪も切って清潔にしておくことも重要です。

登園・登校の目安

特にきまりはありません。
皮膚の病変がひどくなければ登校は可と考えられますが、接触でうつる可能性があるので、病変部をガーゼや包帯などで覆うことが必要です(自分の病変部を広げないためにも)

予防接種の有効性・副作用

ワクチンはありません。

- index -

1章 主な感染症

2章 ママからの質問コーナー〜アイチケット広場ママからの質問に佐藤 恒先生が答えます〜

入園・入学前に知っておこう、「感染症」

このページが役に立ったらシェアお願いします。

サイト内検索

ドクターズコンテンツのトップへ戻る