アイチケット広場LOGOマーク

< ドクターズコンテンツのトップへ戻る

肥満に関心を持つことが第一歩

2章 小児肥満の予防法

食生活で気をつけるポイント

炭水化物や油(脂肪)のとり過ぎは肥満につながります。
健康的な食生活で小児肥満を防ぎましょう。

調理の工夫

塩分は少なめにする

塩分が多いとご飯(炭水化物)を多く取りすぎる原因になります。

揚げ物は回数を決める

脂肪分などを取り過ぎないよう、揚げ物は週に1回程度にしましょう。

蒸し料理や和え物のレパートリーを増やす

油を使わない蒸し料理や和え物のレパートリーは積極的に増やしましょう。

食べさせ方の工夫

朝食は必ず食べさせる

朝はたくさんたべても大丈夫。

朝ごはんをしっかり食べることは、健康な生活をおくるための基本です。

最初に汁物を飲ませる

最初に、汁物(スープ、味噌汁など)を飲んでお腹を満たしてからご飯を食べさせるのも良いでしょう。
満足感が増し、食べ過ぎを抑制することができます。

早食いはさせない

早食いは、食べ過ぎの原因になります。

ゆっくり、よく噛んで食べさせましょう。

間食は控えめに与える

おやつは時間を決めて、だらだらと食べさせないようにしましょう。

おやつに果物を与えるなど内容にも気を配りましょう。

やわらかい食べ物は量に注意する

カレーやスパゲティ・ハンバーグなど、かまなくても食べやすい食べ物は、早食いになりやすく、必要以上の量を食べてしまう傾向があります。
与える量と食事時間に気を配りましょう。

- index -

1章 小児肥満の基礎知識

2章 小児肥満の予防法

肥満に関心を持つことが第一歩

このページが役に立ったらシェアお願いします。

サイト内検索

ドクターズコンテンツのトップへ戻る