アイチケット広場LOGOマーク

< ドクターズコンテンツのトップへ戻る

インフルエンザから家族を守ろう

1章 インフルエンザの基礎知識

インフルエンザとは何か

インフルエンザとは

ウイルス

「インフルエンザウイルス」という感染力が非常に強いウイルスが原因となる感染症をインフルエンザと呼びます。

鼻水や咳などの前触れがほとんどなく、急に38度以上の熱が出て、頭痛、関節痛、筋肉痛、全身倦怠感がみられます。伝染性が非常に強く、症状が激しく重症化しやすいなどから、普通のかぜとは区別すべき病気です。

特に、乳幼児、高齢者は、合併症を併発したり、持病が悪化したり、最悪の場合は死に至る危険もある感染症です。

インフルエンザの型とは

聴診器

ウイルスの表面にはH突起とN突起と呼ばれる突起があります。 この2種類の突起の組み合わせを「型」と言います。

「型」は主にA型、B型、C型の3種類に分類され、ヒトはA型、B型に感染します。

※型は毎年違う?

hetd
型を構成するH突起とN突起は毎年変異します。
そのため同じA型でも、翌年には突起の組み合わせが異なるA型が誕生します。

こういった理由から、感染したからといって安心せずに、毎年、注意をはらっていく必要があります。

どのように感染するのか

マスク女子

飛沫(ひまつ)感染

インフルエンザに感染したヒトの「せき」や「くしゃみ」でばらまかれたウイルスが口から体内に侵入し感染する。

ウイルス

接触感染

公共の乗り物や建物の手すりやドアノブなどに付いたウイルスや、インフルエンザに感染したヒトに直接さわってしまうことで、ウイルスが手から口に入り体内に侵入し感染する。

インフルエンザが流行する時期

毎年11月~4月に流行

インフルエンザは毎年11月~4月にかけて流行し、流行がはじまると短期間で乳幼児から高齢者まで多くの人を巻き込みながら感染が広がります。

- index -

1章 インフルエンザの基礎知識

2章 インフルエンザの予防法

3章 感染後の対処法

4章 ママからの質問コーナー〜アイチケット広場ママからの質問に平木 洋子先生が答えます〜

インフルエンザから家族を守ろう

このページが役に立ったらシェアお願いします。

サイト内検索

ドクターズコンテンツのトップへ戻る