アイチケット広場LOGOマーク

< ドクターズコンテンツのトップへ戻る

子どもの成長と発達障害「発達障害は病気ではない」

4章 主な発達障害

PDDの分類(自閉症、アスペルガー症候群)

PDDとは何か

ルーペ

PDD(広汎性発達障害)の人には、社会での生活に必要な3つの能力に問題がある場合が多いです。

「社会で必要な3つの能力」

・社会性

他人と関係をつくる能力

・コミュニケーション力

会話を通して意思を伝える能力

・想像力

他人の心を想像する能力

PDDの分類

PDDには、自閉症、アスペルガー症候群が含まれます。

・アスペルガー症候群

PDDのうち、知的な能力が正常範囲以上で、言語発達の遅れもない方をアスペルガー症候群と呼びます。

・自閉症

PDDのうち、言語発達に遅れがある方を自閉症と呼びます。

※この記事は2011年11月時点での診断基準をもとに作成しています。

- index -

1章 はじめに

2章 子どもはどのように成長していくのか

1歳頃
2歳頃
3歳~
4歳~
6歳~
10歳~

3章 発達障害の基礎知識

4章 主な発達障害

ADHD(注意欠如・多動性障害)
LD(学習障害)
PDD(広汎性発達障害)

5章 目指すところ

6章 発達障害が疑わしいと感じたら

子どもの成長と発達障害「発達障害は病気ではない」

このページが役に立ったらシェアお願いします。

サイト内検索

ドクターズコンテンツのトップへ戻る