アイチケット広場LOGOマーク

< ドクターズコンテンツのトップへ戻る

頭痛の治療をはじめよう

3章 頭痛の治療をはじめよう

治療のすすめ方

ドクター

まずは頭痛の種類を知ることが治療の第一歩です。
種類によって、治療法も薬も違います。

頭痛をあつかう医療機関を受診しよう

頭痛の治療では、患者さんの生活習慣、これまでにかかった病気、持病、現在飲んでいる薬などを考慮したうえで診断する必要があります。
非常にデリケートな治療が要求されるため、頭痛を専門にあつかっている医療機関の受診をおすすめします。

頭痛が専門の科目

hetd
脳神経内科、脳神経外科、ペインクリニック

※専門医を探す際は、下記のサイトが参考になります。
認定頭痛専門医一覧 (日本頭痛学会)
http://www.jhsnet.org/ippan_senmoni_ichiran.html  (PCのみ)

診断の助けになる「頭痛ダイアリー」

ダイアリー

正確な診断のためには、頭痛がいつ、どのように起きたか、薬は飲んだかなどの詳細な情報が重要です。その助けになるのが頭痛ダイアリーです。
(頭痛治療をあつかう医療機関、インターネットなどでも入手できます。)
医師はこの頭痛ダイアリーの情報も参考に、頭痛の種類、タイプを判断し治療をすすめていきます。

治療に使用される薬

処方される薬は主に2種類。それぞれ頭痛のタイプによって薬の種類も異なります。

(1)頭痛時に痛みを抑える薬

  錠剤、点鼻薬、注射(自己注射もあります)
  ※その他、漢方薬(呉茱萸湯など)もあります。

(2)頭痛の再発を予防する薬

  錠剤
  ※その他、漢方薬(五苓散など)もあります。

頭痛に長い間お悩みの方は、この機会に一度お近くの医療機関を受診し、治療をはじめてみてはいかがでしょうか。

- index -

1章 頭痛の基礎知識

2章 頭痛の主な種類〜代表的な一次性頭痛(慢性的な頭痛)の特徴と薬物乱用頭痛(二次性頭痛に分類)をご紹介します。〜

3章 頭痛の治療をはじめよう

4章 頭痛の対処方法〜慢性的な頭痛の中でも悩んでいる方が多い「片頭痛」と「緊張型頭痛」の対処方法をご紹介します。〜

頭痛の治療をはじめよう

このページが役に立ったらシェアお願いします。

サイト内検索

ドクターズコンテンツのトップへ戻る