アイチケット広場LOGOマーク

< ドクターズコンテンツのトップへ戻る

ママ・パパなら必ず知っておきたい! 小児科受診の準備とマナー

2章 小児科に行く準備(病気編)

持ち物リストをチェックしよう

チェック

子どもの体調が悪いとつい慌ててしまいがち。いざ小児科に着いたら「あれを忘れた!」という経験、ありませんか?

受診の必需品やあると便利な物などをまとめましたので、受診前の持ち物チェックにぜひ活用してください。

必ず持って行こう

保険証、母子手帳、乳幼児医療証

この3セットはいつでも取り出せるよう、決まった場所に保管しておきましょう。

診察時に見せよう

お薬手帳

過去に飲んだ薬が効くかどうかの判断がしやすくなります。また、ほかのクリニックを受診している場合も服薬歴が分かり、処方の手助けになります。

体温など症状の記録

症状の経過を記録したメモは、病気の診断に役立ちます。

便がおかしいときの便(オムツ可)

便の状態は言葉では正確に伝わりにくいため、心配なときは便を持参しても構いません。もしくは、携帯電話等で撮影した写真を見せても良いでしょう。

発疹やじんましんが出たときの写真

受診時に消えてしまうこともあるので、発疹やじんましんが出たら撮影しておきましょう。

もしものときに備えよう

マスク

感染予防のためにマスクをつけましょう。また、ほかの子にうつさないためにも咳が出ている子どもはマスクをつけるのがマナーです。マスクをつけられない小さな子はタオルやハンカチを使い、周りにウイルスが飛散しないよう配慮しましょう。

ハンカチ、ガーゼ

汗やよだれ拭きにあると便利です。

予備のオムツ・おしりふき・使用済みのオムツ入れ

オムツやオムツ入れ完備のクリニックもありますが、持参しておくと安心です。

着替え

嘔吐等に備えて準備しておくと良いでしょう。

子どものために持っていこう

お気に入りのおもちゃや絵本

待合室や診察室でぐずったときに役立ちます。お気に入りのおもちゃや絵本があると、安心できるでしょう。ただし、音の鳴るようなものや大きなものなど、周りの迷惑になるようなものは避けましょう。

- index -

1章 熱、下痢、嘔吐…、子どもの具合が悪くなったら?

2章 小児科に行く準備(病気編)

3章 小児科に行く準備(予防接種編)

4章 小児科に到着…その後は

ママ・パパなら必ず知っておきたい! 小児科受診の準備とマナー

このページが役に立ったらシェアお願いします。

サイト内検索

ドクターズコンテンツのトップへ戻る