アイチケット広場LOGOマーク

< ドクターズコンテンツのトップへ戻る

肩こりは自分で治せる!すきま時間に肩こり体操

1章 肩こりはなぜ起こる?

肩こりが続くのは「脳のせい」だった

脳

実は、肩こりは脳の責任でもあります。
私たち人間の脳には大脳基底核という場所があり、そこで筋肉の動きやバランスを調整しています。

例えば、腕を曲げる動作は大脳基底核で「上腕二頭筋(作用筋)を収縮してください」という指令を出すと同時に、「上腕三頭筋(拮抗筋)は筋肉を緩めてリラックスしてね」という指示を出します。
しかし、筋肉がこり固まると「筋肉を緩めてリラックスしてね」という指示がうまく伝わらなくなってしまうのです。

悪い姿勢を脳が形状記憶してしまう

大脳基底核は、ある特定の姿勢が続くとそれを正しい姿勢だと勘違いしてしまう性質があります。だから、肩こりのように特定の筋肉に負荷がかかるような姿勢が長時間続くと、それを正しい姿勢だと思いこみ、筋肉が収縮したまま戻らなくなってしまいます。いわば、悪い姿勢を脳が形状記憶している状態です。

悪い姿勢が習慣になると大脳基底核の異常も続くことになり、肩こりの慢性化につながります。

- index -

1章 肩こりはなぜ起こる?

2章 【痛くなる前に】肩こり対策法

3章 【痛くなったら】肩こり改善体操

肩こりは自分で治せる!すきま時間に肩こり体操

このページが役に立ったらシェアお願いします。

サイト内検索

ドクターズコンテンツのトップへ戻る