アイチケット広場LOGOマーク

< ドクターズコンテンツのトップへ戻る

頭痛の治療をはじめよう

1章 頭痛の基礎知識

頭痛とは

ドクター

頭痛とひと言でいっても、アイスクリームなどの冷たいものを食べたときの頭痛から、くも膜下出血などの危険な頭痛とその種類はさまざま。
頭痛の種類ごとに、原因や症状、治療法も異なります。
ここでは治療の前に知っておきたい基礎知識として、頭痛の種類について解説していきます。

頭痛の分類

頭痛には、大きく一次性頭痛と二次性頭痛の2つの分類があります。

一次性頭痛

hetd
頭痛でお悩みの方の7~8割が一次性頭痛です。
慢性的な頭痛が一次性頭痛に分類されます。
●一次性頭痛の特徴
 ・MRIやCTなどの検査をしても異常が発見されない(明確な原因が特定できない)場合が多い
 ・慢性的である

●一次性頭痛に分類される頭痛のタイプ
 片頭痛緊張型頭痛群発頭痛  など
※1つだけではなく、複数のタイプが混合して起きる場合もあります。

二次性頭痛

hetd
頭痛でお悩みの方の2~3割が二次性頭痛です。
注意が必要な危険な頭痛が、二次性頭痛に分類されます。
早急な救急処置が必要な場合もあります。
●二次性頭痛の特徴
 ・MRIやCTあるいは血液検査をすると異常が発見される(明確な原因が特定できる)場合が多い
 ・頭部の外傷や他の病気が原因となって引き起こされる場合がある
 ・命に関わる危険がある時も

●二次性頭痛に分類される頭痛のタイプ
 頭部外傷、くも膜下出血、脳腫瘍、髄膜炎などの重篤なものから
 風邪、副鼻腔炎、薬の飲みすぎなどによる頭痛まで様々です。

今回の特集では、一次性頭痛を主にとりあげます。

- index -

1章 頭痛の基礎知識

2章 頭痛の主な種類〜代表的な一次性頭痛(慢性的な頭痛)の特徴と薬物乱用頭痛(二次性頭痛に分類)をご紹介します。〜

3章 頭痛の治療をはじめよう

4章 頭痛の対処方法〜慢性的な頭痛の中でも悩んでいる方が多い「片頭痛」と「緊張型頭痛」の対処方法をご紹介します。〜

頭痛の治療をはじめよう

このページが役に立ったらシェアお願いします。

サイト内検索

ドクターズコンテンツのトップへ戻る