アイチケット広場LOGOマーク

< ドクターズコンテンツのトップへ戻る

子どもと一緒に覚える手話

1章 手話の基礎知識

手話とは何か

手話の概要

ドクター

耳が聞こえない、聞こえづらい人が、自分の意思を他人に伝えるために、手の動きや顔の表情によって表現する言語を「手話」と呼びます。

手話の種類

日本で使用されている手話は、大きく2種類あります。

1.日本手話

hetd
日本語と異なる独自の言語体系をもっている手話です。

表現方法:顔の表情、手や指の動作、体の周りの空間
語順:日本語と違う部分がある

2.日本語対応手話

hetd
日本語の一言一句をそのまま手の動きで表現する手話です。

表現方法:主に手や指の動作
語順:日本語とほぼ同じ

耳が聞こえない、聞こえづらい方のほとんどが「日本手話」を使用しています。
今回のコンテンツではこの「日本手話」を中心にご紹介します。

- index -

1章 手話の基礎知識

2章 身近な手話表現

3章 おわりに

子どもと一緒に覚える手話

このページが役に立ったらシェアお願いします。

サイト内検索

ドクターズコンテンツのトップへ戻る