アイチケット広場LOGOマーク

< ドクターズコンテンツのトップへ戻る

入園・入学前に知っておこう、「感染症」

1章 主な感染症

水ぼうそう

「水ぼうそうには薬があります」

有効な内服薬があるので、水ぼうそうが疑わしい場合は早めに医療機関を受診しましょう。

発疹に対して外用薬(塗り薬)もあります。

麻しんや風しん、突発性発疹などの他のウイルス感染症にも言えることですが、母親からの移行抗体(母親に免疫がある場合は胎内にいるときに抗体をもらっている)が切れる乳児期以降(おおよそ生後6ヶ月以降)にかかるウイルス感染症です。

流行する時期

聴診器

特に無い

病院へ行くタイミング

ドクター

発疹、水疱、発熱があった場合

病状観察のポイント

ドクター

発疹は、紅斑(赤い発疹)、水疱(水ぶくれ)、破れて痂皮化(かさぶた)の順に変わっていき、それらが混在するのが特徴です。

発熱がある場合は、発疹とほとんど同時です。

稀に、肺炎や脳炎を合併することがあります。

感染経路は主に飛沫感染ですが、接触感染も起こります(水疱の中にウイルスが存在する)。

水ぼうそうウイルスは一旦治った後もからだの中に潜んでいて、免疫状態が低下したときなどに、帯状疱疹として再度発病することがあります。

登園・登校の目安

すべての発疹がかさぶたになれば(ウイルスを排出しなくなります)。

感染期間:発疹前日~すべての発疹がかさぶたになるまで。

潜伏期間:10~20日

予防接種の有効性・副作用

水ぼうそうワクチンが有効です。
接種後の発熱や発疹があります。

- index -

1章 主な感染症

2章 ママからの質問コーナー〜アイチケット広場ママからの質問に佐藤 恒先生が答えます〜

入園・入学前に知っておこう、「感染症」

このページが役に立ったらシェアお願いします。

サイト内検索

ドクターズコンテンツのトップへ戻る