アイチケット広場LOGOマーク

< ドクターズコンテンツのトップへ戻る

職業性難聴

職場環境が原因!?隠れ難聴にご用心

騒音にさらされる建築現場や工事現場、イヤホン・インカムを装着して絶えず音を聞き続ける仕事。知らず知らずのうちに難聴が進行してしまうことをご存じでしょうか?このような、職場環境が原因による難聴を「職業性難聴」と呼びます。職業性難聴は、今の医学では有効な治療法はなく、予防に努めるしか対策はありません。

「3つ揃ったら赤信号!職業性難聴の特徴」
★耳を使う職場で長年働いている
★高い音が聴こえにくい
★「キーン」「シー」といった高い音の耳鳴りがする

●症状がひどくなったら?
職業性難聴は、労災を申請することができます。申請の方法や、どこに相談すれば良いかといった知識もあわせてご紹介します。

職業性難聴から自分の耳や家族の耳を守るために、正しい知識を頭に入れておきましょう。

制作サポート

中井川 弘毅先生
あやせ耳鼻咽喉科
中井川 弘毅( なかいがわ こうき )先生

- index -

1章 気付かぬうちに進行!職業性難聴とは?

2章 徹底したい予防法

3章 おかしいと思ったら騒音性難聴担当医に相談しよう

ミニパンフレット

職場環境が原因!?「職業性難聴」

このページが役に立ったらシェアお願いします。

サイト内検索

ドクターズコンテンツのトップへ戻る