小児眼科医に聞く。子どもの目のトラブル
1章 目に関するお役立ち情報Q&A
コンタクト・めがねの疑問
Q.コンタクトやメガネは何歳から使用できるのでしょうか?

眼鏡
何歳からでも着用できます。
内斜視の治療をする場合など、0歳から使用することもあります。
コンタクト
中学生以上が望ましいでしょう。
直接目にいれるものですので、十分な管理が必要です。
ご家族にコンタクトを着用している方がいれば、着脱や管理をサポートすることができますので小学校高学年から着用できる場合もあります。
Q.子どもの眼鏡を選ぶ際のポイントはありますか?

縁があって大きいレンズの眼鏡がおすすめです。
お子さんの場合、眼鏡のレンズに傷がついたり、フレームが曲がったりすることが多いので強度の面から、縁ありの眼鏡をおすすめしています。
また、大きめのレンズの方が視野も広がります。
- index -
1章 目に関するお役立ち情報Q&A
2章 子どもの目の発達における主な病気
3章 近視の予防法
4章 子どもの症状Q&A
小児眼科医に聞く。子どもの目のトラブル