アイチケット広場LOGOマーク

< ドクターズコンテンツのトップへ戻る

都市伝説レベルの誤解と偏見! 副鼻腔炎の正しい知識を身につけよう

3章 副鼻腔炎の思わぬ弊害と正しい予防法

副鼻腔炎を繰り返さないために

発熱

なかには風邪をひくたびに副鼻腔炎になるという人もいます。
次の点に注意して、副鼻腔炎の予防に努めましょう。

鼻をこまめにかむ

鼻水をためたままにすると細菌が繁殖し、副鼻腔炎の原因にもなります。子どもも大人も鼻をこまめにかむよう心掛けてください。子どもは自分で鼻をかめないので大人がケアしてあげましょう。鼻の電動吸引器を活用するのもおすすめです。

風邪をこじらせないようにする

副鼻腔炎は風邪の延長線上にあるため、風邪をこじらせないようにすることが大切です。

◆風邪をひいたら

hetd
1.十分に睡眠をとる
2.消化の良い食べ物を食べる
3.手洗いをしっかり行う
4.安静に過ごす
の四つを心掛けましょう。

発症のサインに早く気付くこと

副鼻腔炎が発症しても、早めに気付いて対処をすれば悪化を防ぐことができます。風邪をひきはじめて1週間以上経ち、どろっとした粘性の鼻水が出たり、粘性の鼻水が喉に落ちる後鼻漏が起こったりしたら副鼻腔炎の可能性があります。早めに耳鼻科を受診しましょう。

- index -

1章 副鼻腔炎ってどんな病気?

2章 副鼻腔炎の診断とおもな治療法

3章 副鼻腔炎の思わぬ弊害と正しい予防法

都市伝説レベルの誤解と偏見! 副鼻腔炎の正しい知識を身につけよう

このページが役に立ったらシェアお願いします。

サイト内検索

ドクターズコンテンツのトップへ戻る