アイチケット広場LOGOマーク

< ドクターズコンテンツのトップへ戻る

子どもの成長と発達障害「発達障害は病気ではない」

1章 はじめに

最近の子どもに見られる問題

発達障害に限った話ではありませんが、最近、子どもの心に変化が起きていると言われています。

具体的な変化

子ども

コミュニケーションがうまくとれない
自分のことしか考えていない
がまんや、がんばることができない
自分を客観的に知ることができない
未来を考えていくことができない

問題行動が低年齢化してきている

以前であれば思春期になってから訪れていた「他の子どもに対して暴力をふるう」といった問題行動が、今は保育園、幼稚園、小学校低学年の頃から見られるようになってきました。

突然、変わってしまう子ども「荒れる理由が見当たらない、当人も覚えていない。」

勉強熱心で頑張っていた子どもが、突然キレるなどの問題行動をおこす
このように普通のおとなしい状態から突然暴れだし、そのことを、子ども自身がはっきり覚えていない。

男女別の行動の特徴

男児

人を攻撃する

女児

自分を責める
自傷
摂食障害

このような問題が起こる背景には、どのような原因があるのでしょうか?

- index -

1章 はじめに

2章 子どもはどのように成長していくのか

1歳頃
2歳頃
3歳~
4歳~
6歳~
10歳~

3章 発達障害の基礎知識

4章 主な発達障害

ADHD(注意欠如・多動性障害)
LD(学習障害)
PDD(広汎性発達障害)

5章 目指すところ

6章 発達障害が疑わしいと感じたら

子どもの成長と発達障害「発達障害は病気ではない」

このページが役に立ったらシェアお願いします。

サイト内検索

ドクターズコンテンツのトップへ戻る